スタッフブログ

スタッフブログ

2022/08/08 | スタッフブログ

88

みなさん、こんにちは。水守店 営業の松永です。
お盆休みまであと少し!みなさん頑張っていきましょう。

 

昨日、3年振りとなる鈴鹿8時間耐久レースが行われ、HRCチームが見事優勝いたしました。
長島選手、高橋選手、イケル選手、そしてチームスタッフのみなさん、おめでとうございます。

 

8月8日、調べてみるといろいろな記念日に設定されています。
そろばんの日、ひょうたんの日、タコの日、鍵盤の日(ピアノの鍵盤が88個)、親孝行の日などなど。

 

 

 

 

今回は記念日ではなく88に関係することを。
四国に八十八カ所の霊場を廻る「お遍路をご存知でしょうか。
私は北海道のローカル番組「水曜どうでしょう」で存在を知ったのですが、通常12日ほどかけて四国を一周廻るようにして一番札所から八十八番札所までを廻ります。
人間の88の煩悩に対し、八十八の霊場を巡ることで煩悩が消え願いが叶う(結願)とされています。

 

 

 

 

 

この八十八カ所お遍路、四国以外にもあるんです。
愛知県知多半島にある知多四国八十八カ所、静岡県伊豆にある伊豆88遍路です。
どちらも四国の八十八カ所の霊場の土を持ち帰り寺院を建てたとされていて、一番札所から八十八番札所まであります。
四国は1400kmもの距離があるのに対し、伊豆88遍路は444km(し(4)あわせ)
伊豆88遍路では0番札所として三明寺でお遍路のお迎えをしているそうです。
八十八カ所では御朱印帳ではなく専用の納経帳を使用し、それも買えるようです。
八十八カ所もあると御朱印帳では足りませんよね。

 

 

 

 

 

 

伊豆八十八カ所お遍路は各寺院に赴き、納札、読経、写経を納め、ご縁を結ぶ証として納経帳にいただけるというものです。
納経料として300円/1カ所。
納札は参拝に来た証や名刺のような意味で必要になります。
写経は「般若心経」を写し書きしたものです。
読経では、開経偈懺悔文三帰依文(3回)、十善戒(3回)、発菩提心真言(3回)、三摩耶戒真言(3回)、般若心経ご本尊真言光明真言(3回)、ご宝号(3回)、回向文を読みます
一カ所にしっかり時間をかけ、確実に行っていくことになるため時間もかかります。
衣装も白装束に傘もあり、一式を購入するか、最近ですと私服の上に羽織るだけのタイプもあるそうです。

 

 

 

 

廻り方も自家用車や自転車、バスやタクシー、徒歩でも可能だそうです。
体力に自信のある方は徒歩でも可能かも?
一度で全部回れなくても日を分けていくのも可能だそうです。
とにかくやり遂げることが大事なんですね。
いつかは私も挑戦してみたいと思います。
徒歩は自信ないのでクルマかバイクになりそうですが。。。

みなさんも挑戦してみませんか。
(まだ何も始めていないので写真もなくすいません)

 

 

 

 

 

伊豆88遍路(伊豆霊場振興会)のホームページはコチラ↓
https://izu88.net/

 

ページの上部へ戻る