スタッフブログ

スタッフブログ

2023/03/19 | スタッフブログ

大阪モーターサイクルショーやってます

みなさん、こんにちは。水守店 営業の松永です。

 

 

17日~19日に大阪のインテックスで第39回モーターサイクルショーが開催されています。

 

Hondaからは新モデルのCL250CL500XL750 TRANSLAPなどや既存モデルの展示をしています。
中には実際に跨ることもでき、HondaGO RIDEアプリを使ったコンテンツもあるとのことです。

 

直近では24日~26日には東京のビッグサイトで、
4月7日~9日には愛知のSkyExpoでそれぞれモーターサイクルショーを開催予定です。

二輪免許をお持ちの方は試乗体験もでき、お子様にはミニバイクの体験などもできます。
詳しいイベントの詳細は↓まで。

https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2023

 

私も4月の第2回名古屋モーターサイクルショーに行きたいと考えています。
またご紹介できればと。

 

 

2023/03/17 | スタッフブログ

休日🍀

こんにちは。水守店CAです。

 

先日のお休みはお天気が良かったので少しお出かけをしてきました。

 

お休み1日目のお昼はハーブバーンさんへ🥙

開店すぐぐらいに伺いましたが、店内席は予約で満席とのことで、外のお席に案内していただきました。

外でご飯を食べるのは気持ちよくて良いですね~^^


店内販売のベーグルもたくさん種類があったので、帰りに買って帰ろうと思っていましたが、

お会計時にはほぼなくなっていて、次回からは席の予約とベーグルの食前購入が必須ということを学びました。笑

 

その後は掛川城まで行き、お散歩してきました。


お花を見ると癒されますね~😊

 

おやつにまるよ茶屋さんでフレンチトースト🍞 とってもおいしかったです^^


 

2日目のお休みは、小國神社にお礼参りへ行ってきました。

参拝後は小腹が空いていたので、初めてのぬれおかきに挑戦してみました!

色々な種類がありましたが、選んだのは炙りチーズ🧀


甘じょっぱいぬれおかきとチーズの相性が抜群で、一本では足りないくらいでした。笑

 

お昼ご飯は、いつも大繁盛している袋井の松乃木飯店さんでチャーハンとラーメンを食し、

ららぽーとに寄ってブラブラして31のアイスを食べながら帰宅しました♪

それにしても2日間でいっぱい食べたなぁ。。。笑

 

久しぶりに充実した連休を過ごせて楽しかったです◎

2023/03/13 | スタッフブログ

東海大海洋部博物館

みなさん、こんにちは。水守店 営業の松永です。

 

先日、今年度で有料での開館を終了する清水の三保にある東海大学海洋部博物館自然史博物館に行ってまいりました。


海洋部博物館は1階に魚たちの水槽があり、2階は資料館となっています。
お子さんや幼稚園などの遠足が多いことから水槽も低く作られているところもあります。

水槽も工夫をこらした展示の仕方もしているので様々な角度から見ることができます。

一つ奥に進んでいくと大水槽があり、多くの魚やエイ、シロワニ(サメ)が優雅に泳いでいます。
その大水槽の壁側の展示にリュウグウノツカイやラブカの標本もあり、その大きさや迫力に圧倒されます。
最後にはクマノミコーナーも作られており、可愛いクマノミがたくさん集まるコーナーがあります。


2階では資料館になっていて、クジラの骨格標本がございます。
ニュースでもやっていたことですが、50年経過する今でも骨から油がにじみ出ているそうです。
大きさにも圧倒されていましたが、その偉大さにも驚愕です。
これでもシロナガスクジラよりも小型な種類になるそうです。
他にもメガマウスの展示、海洋学の展示などがございます。

 

2023年度からの開館は検討していた海洋部博物館ですが、事前予約制で1時間100名上限として無料会館するそうです。
インターネットからの事前予約が必須となり、当日いきなりは入館できませんのでご注意ください。
また、展示は1階のみで2階の資料館は完全に閉鎖になります。
売店も閉鎖になります。
資料館をご覧になりたい方は今月中に行ってみてください。


自然史博物館は主にジュラ紀~白亜紀の恐竜などの展示やその後の生物の化石等の展示です。
入口から入りエスカレータを登った先に大きな空間があり、迫力ある大型の恐竜の化石の展示がございます。

ステゴサウルスやディプロドクス、トリケラトプス、ティラノサウルスなどの展示には胸が高鳴りますね。
いつまでも少年の心を持っている私です。

それから階を下がると年代が段々と新しくなり、マンモスや大きなシカなどの展示もございました。

 

2023年度からの自然史博物館は完全に閉館となります。
間近で恐竜の迫力を感じたい方は今月中に行ってみてはいかがでしょうか。

 

2023/03/11 | スタッフブログ

プレミアム

こんにちは。水守店CAです。

 

本日はプレミアムな商品のご案内です🤗

 


 

こちらのプレミアムエアクリーンフィルター

 

黄色くなっているフィルター、、、初めて見ました!

7つの効用があるのでご紹介します。

 

1.  抗ウイルス

ウイルスを99%減少させる

2. 抗菌・抗カビ

フィルターに付着した菌・カビの繁殖を抑制

3. アレル物質抑制

ダニの死がいや花粉などのアレル物質を24時間で90%以上抑制

4. 高除塵

3層フィルターでPM2.5や花粉の車内侵入をブロック

5. ビタミンC放出

ビタミンCセラミックスからビタミンCが放出され肌に潤いを与える

6. 脱臭

添着剤付活性炭で渋滞時などに気になる排ガス臭(アセトアルデヒド)やペット臭の代表的なにおい(アンモニア)も吸い取る

7. 安定風量

高除塵・脱臭機能を実現しつつ快適なエアコン風量を維持

 

キレイな空気を排出する機能がバッチリ備わっている、とても高機能なエアクリーンフィルターとなっております!

5つ目のビタミンC放出とはなんぞや!?と驚きましたが、女性には嬉しい機能ですね😊

詳しい説明はこちらをご覧ください♪

 

お値段は6,050円(税込)と少しお高めではありますが、、、、

もし気になる方がいらっしゃいましたらぜひご検討ください◎

※ 取付工賃別途990円(税込)かかります。

※ 交換目安は1年または1万kmとなります。

2023/03/10 | スタッフブログ

3月レディースデイ

皆さんこんにちは、水守店CAです。

 

本日は3月の第2金曜日、レディースデイです。

 

今回は

リルバンブーおそうじスポンジシートをプレゼントしています!


 

こちらは水洗いして何度も使える環境素材配合の万能スポンジシートで

ミシン目で簡単にカットして使えるので

水回りのお掃除や細かいところのお掃除にも使えてとっても便利です🤗

 

そして当店からのプレゼントは

シャトレーゼさんのバウムクーヘンすこやかの樹 さくらです!


 

桜花の塩漬けと桜の洋酒を加えて焼き上げて、ほんのりと桜花の塩味のきいたバウムクーヘンです😊

 

暖かくなってきて桜が咲き始めた今にぴったりのお菓子をご用意いたしました🥧🍽

※数には限りがございますのでご了承ください。

 

本日も皆様のご来店をお待ちしております☺

ページの上部へ戻る